11月25日(土曜日) 奈良蔦屋書店 1Fクラフトテーブル
奈良 蔦屋書店にてワークショップを行います。
「さあ 家計簿をつけてみませんか!」
羽仁もと子案家計簿は、120年続く予算のある家計簿です。
つけているだけで、無駄遣いがなくなり、知恵と工夫が生まれます。
この機会にぜひ挑戦してみませんか?
ご一緒に物価高を乗り越えましょう。
・食費は健康を守るための大切な源、パソコンソフトに年齢・性別を入れるだけで我が家の予算がわかります。
・60歳代 2人暮らしの1年の光熱費の実際を参考にしながら、あなたの光熱費予算をたててみましょう。
・その日の買い物レシートを費目別に書いていきましょう。
・「我が家の家計の悩み」もご一緒に考えましょう。
【日時】 2023年11月25日(土) 10時~11時
【参加費】 1組300円(税込み)
【定員】 20名様
【場所】 奈良蔦屋書店 1階クラフトテーブル
【お申し込み方法】 ✉naratomo@office.eonet.ne.jp
①名前 ②イベント日 ③参加人数 ④電話番号
ご家族で参加できます。
物価高にこそ、家計簿で安心の毎日を。
無駄使いを減らす知恵で、消費する生活から、
今あるものを生かした生活を考えてみませんか。
11月17日(金曜日)10時から11時半・・・家計簿のこと、食べること、環境のこと
11月21日(火曜日)10時から11時半・・・家計簿のつけ方
連続講座 参加費200円
ららポート3F(近鉄生駒駅南へ200m)
申込み お問い合わせは
✉ ikomanaratomo@gmail.com
奈良友の会創立95周年記念 足立洋子さん講習会
チケットお申込みは naratomo@office.eonet.ne.jp
0742-43-7787(祝日除く火曜日、金曜日)
お早めにお申込みください。
2022年家事家計講習会
家計簿のレッスンルーム
時:11月15日(火)、19日(土)生活の工夫と記帳実例
11月29日(火)家計簿のつけ方
時間:10時~11時半
場所:ららポート3F
会費:200円(資料代)
今年はお仕事をお持ちの方が参加しやすいように
土曜日に開催いたします。是非この機会においでください。
ikomanaratomo@gmail.com
ならともMARCHE
1週間だけのセールです。
日:2022年9月17日~9月25日
時間:11時~18時
場所:NARANOMI 2F
奈良市鶴福院町13
手作りのかわいい小物を集めました
お早めにどうぞ!
家事と家計のレッスンルーム
11月16日(火)ららポート3階 10時~ 内容「新しい生活様式も家計簿とともに!」
11月30日(火)ららポート3階 10時~ 内容「家計簿をつけよう!」スマホ家計簿「家計簿+」がより一層 使いやすくなりました。おうち時間にスマホで家計簿始めてみませんか! ご一緒に入力しましょう。
ノートの家計簿の説明もあります。 是非この機会にどうぞ。
ワークショップ「鍋帽子をつくろう!」
11月21日(日)生駒市たけまるホール
参加費500円 材料費1000円
・10時~ 10人
・13時~ 10人
問い合わせ
エコネットいこま
0743-61-5441 econet@kcn.jp
締め切り16日、多数の場合抽選