奈良友の会 生駒方面
ホーム
ブログ
鍋帽子料理講習&鍋帽子を作る会
マスクスプレーを作りました
奈良の名物 柿の葉寿司
まだまだ成長中・・・へちま
生駒市推奨の生ごみ処理器キエーロ
イベント
リンク
会員
お問い合わせ
ホーム
ブログ
イベント
リンク
会員
お問い合わせ
鍋帽子料理講習&鍋帽子を作る会
マスクスプレーを作りました
奈良の名物 柿の葉寿司
まだまだ成長中・・・へちま
生駒市推奨の生ごみ処理器キエーロ
01日 5月 2023
足立さん講習会にむけて
足立洋子さん講習会にむけて方面勉強会。 ひき肉野菜ミックスを使ってドライカレーを作りました。 中濃ソース、醤油、ガラムマサラを加えて。・・・・・美味しく仕上がりました。
続きを読む
15日 3月 2023
はたきをつくりました
黒竹と絹(着物リサイクル)を使って 使い心地のよいはたきです。
続きを読む
28日 12月 2022
鍋帽子をつくる会
11月26日(土) 鍋帽子を作る会 5人のお客様をお迎えし、皆さん鍋帽子を完成することが出来ました。 今年の冬は鍋帽子でエコクッキング!
続きを読む
28日 12月 2022
くらしの文化祭
くらしの文化祭 11月20日(日) 鍋帽子を使ったミニ講習。 炊き込みご飯とプリン。 思いのほか沢山の方が鍋帽子の存在を知っておられました。 環境に優しい鍋帽子。便利です鍋帽子。是非使ってください。
続きを読む
15日 10月 2022
鍋帽子®エコクッキング
「鍋帽子®でエコクッキング」 11月13日生協生駒店にて11人のお客様が鍋帽子®料理に挑戦しました。
続きを読む
15日 10月 2022
2022家事家計講習会
2022年家事家計講習会 家計簿のレッスンルーム 時:11月15日(火)、11月19日(火) 11月29日(家計簿のつけ方) 場所:ららポート3F 時間:10時~11時半 会費:200円(資料代) 先のみえない暮らしの不安 これからのこと、家計簿をつけて見直しませんか! 今年はお仕事をお持ちの方も参加しやすいように、 土曜日の日も開催いたします。ご参加ください。...
続きを読む
17日 9月 2022
ならともMARCHE
1週間だけの ならともMARCHE
続きを読む
04日 8月 2022
パステルアート
パステルアート
続きを読む
28日 5月 2022
エコクッキング準備会と縫う会
10月の「鍋帽子を使ったエコクッキング」の勉強会をしました。 シーフードを使ったパエリア、大豆や根菜を使った実だくさんのスープ、ひじきのマリネサラダ、デザートはオレンジカスタードプリン。 お客様のおもてなしにも重宝するレシピです。 友の会のエコクッキング教室に是非おいでください。 お昼は持ち寄りのランチです。 ...
続きを読む
24日 4月 2022
お疲れ様でした。方面リーダー
方面リーダーのお仕事、1年間お疲れ様でした。 コロナ禍での不自由な1年間でしたが、実集会とzoomを交えながら、いつも明るく会員をまとめていただきました。 ささやかですが感謝を込めてお花を送ります。
続きを読む
さらに表示する
閉じる